【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年09月24日

OB・OGと名護でワイワイ

はいさーいパインアップル
大城輝です僕ボクサー

先日、ジコピーOB(10生)と一緒に名護へ遊びに行って来ました♪赤

その時の写真を共有しますねーGOOD

名護のそば屋さん(城木屋)


沖縄そばソーキそばと三枚肉そばとゴーヤーチャンプルー定食を頂きましたゴーヤー


名護ビーチ




なんとなくゴミ拾いもしてみましたベー


名護のボウリング場


みんなで低レベルな接戦を繰り広げました汗



いやー、楽しかったッスラブ
やっぱり卒業後もこんなって集まってワイワイ出来るのっていいよねハート

また行きたーーーーーいなやし

  


Posted by ジコピー沖縄 at 20:22Comments(0)ジコピー委員の休日

2010年09月09日

小禄マックなう。

はいさーい晴れ
大城輝ですベー

久しぶりの更新で申し訳ないです、、

私、ちょっと海外旅行に行ってたんですー
まぁなんというか、世界の中での自分自身のレベルの低さを感じましたよがーん

今は、いきつけの小禄マックでジコピータスク中です見ザル



小禄のマックは(どこのマックでも一緒かな?)、
無線LANが使えるから便利なんですよねアップ
有料なんですけど、ファミリーマートのファミポートって機械で
チケット(コレ!1day:500円)を買って、登録したら使えるようになりますキラキラ 

さて、そろそろタスクを再開して経験値を溜めようかなUP
  


Posted by ジコピー沖縄 at 17:56Comments(0)ジコピー委員のひとりごと

2010年08月03日

お初です! はじめまして(^^)/

みなさんこんにちは☆

ジコピー沖縄、11生の上原です。

はじめましてですので、簡単な自己紹介をしたいと思います☆



名前 上原 義巨 (うえはら よしなお)

大学 沖縄大学法経学部法経学科4年

出身 生まれも育ちも那覇の小禄(おろく)

趣味 運動。 なかでもサッカー♪♪

特技 チャイ語 (中国語)

好きな食べもの ローストチキン、チョコレート

好きな有名人 ジャッキー・チェン





キックオフセミナーに参加したのがきっかけで、ジコピーに出会い、

セミナーや、就活相談に親身にのってくれる先輩の方たちとふれあい、

今の自分に足りないものが、ジコピーにはある!

「成長できる!!!!」と確信☆

ジコピー委員として活動を始めました!

現在、自分に対する自信も、コミュニケーション能力もなかった当初からは

考えられないくらい、成長することができたと思います!!

一番は、「考える力」がついたこと。

例えば、こんな実践をしました!

「質問されたら、必ず、なぜその質問をしたのか?質問の意図を考える。」

結果、相手視点で考える力が身につきました。



そもそも、なぜこんなことをしたかと言うと、仲間に、実のある面接ができていないことを相談した時、

こんなぁしてみれば!?とアドバイスをもらったのがきっかけでした!

ジコピーに入って、本当によかったと思うこと、、

それは、「仲間」ができたことです。仲間たちには本当に感謝しています!!!!



現在も発展途上中な私ですが、

これからも多くのみなさんと出会い、ともに成長していきたいとおもいます!



これからもよろしくお願いします!!

  


Posted by ジコピー沖縄 at 22:57Comments(1)ジコピー委員のひとりごと

2010年06月29日

ジコピーのすごさ

チャービラサイ!チャーガンジューねぇ~

どうもお久しぶりです。
ジコピー沖縄OBの佐藤です。

ワールドカップ「ブラジルVSチリ」を見ながらの投稿です。

OBが投稿してもいいのかどうか分からないですが・・・
前例がないなら作ればいい!!
苦情は後で聞き流す!(笑)

ということでお願いします。

社会人デビューをして早3ヶ月
就活をしていた頃やジコピーとして活動していたことを思い出すと、苦しいながらも毎日が充実していてとても楽しかったなぁとしみじみいたします。

そして今、あの頃の経験がとても生きていると感じています。
ジコピーはいわゆる変人集団です(でした?)
個性満載のメンバーの中で、自分の色を出すことや意見をしっかりと伝えていくこと、そしてそんなメンバーをまとめることは大変なことでした。

しかし、ジコピーで揉まれたことで、現在の職場では自分の意見を結構言えてますし(新人の癖にとか思われてたらショックだけど)ジコピーにも負けない個性の集まりの中で自分色が出せていると思います。

それ以外にも、ジコピー業務のなかで培ったスキル(ワードやエクセル、イラストレーターなど)は直で業務に繋がりました。
ジコピーでは普通レベルでしたが、職場では「パソコンに強い人」というレベルだったようです。
これは本当にジコピーやっててよかったと思いました。仕事をするスピードに関わるので!

また、私の場合多くの人の前に立つこともしばしばあり、その際はジコピーセミナーの司会の経験が生きています。

結局何が言いたいかと申しますと
「ジコピーの経験=ビジネススキルの習得、向上」になるってことです。

ジコピーは「プチビジネス体験ができる場」ということになっていますが、働くようになって「プチビジネススキルが習得できる場」だったんだと強く実感しました。

ジコピーを卒業したからこそ、ジコピーの凄さを改めて実感できました。


就活生の皆さん。またはこれから就活はじめる皆さん。
内定をとったらゴールではないですよ!
その後の社会人生活をきめるターニングポイント。『ゴール』ではなく『スタート』です。

スタートダッシュをうまく決めるためにもジコピーをぜひ活用してみてください。
  


Posted by ジコピー沖縄 at 04:11Comments(3)ジコピーOB・OG

2010年06月19日

応援ソング

はいさーい☆大城輝です。

私が就職活動中に聴いていた曲を紹介します。

選考になかなか通過できない私に、友人が勧めてくれた曲です。

『それが大事』 by 大事MANブラザーズバンド

負けないこと 投げ出さないこと
  逃げ出さないこと 信じ抜くこと
   ダメになりそうなとき それが一番大事




<引用:Wikipedia>
「それが大事の曲の歌詞では“負けない事”“投げ出さない事”
“逃げ出さない事”“信じぬく事”とあるが、結局一番大事なものは何なのか?」

「一番大事な事は、信じぬく事。
次いで、投げださないこと、逃げださないこと、負けないこと」

「信じぬく事が一番大事な理由は、
全ての物事が信じられないと始まらないから」  


Posted by ジコピー沖縄 at 13:58Comments(0)ジコピー委員の就活

2010年06月18日

就職活動とは?

はいさーい☆大城輝です。

今日は、私が就職活動中に学んだことを紹介します。

ある人材サービス会社の役員の方から聞いた話しです。

=======
①就職活動は挫折を味わう時期である

第一志望の会社に落ちてしまった、興味のある会社の選考に落ちた…、
就職活動ではよくある事だと思います。
そのような挫折経験を経て、自分自身を深く見つめ直す事が就職活動です。

「私はどうなりたいのか」と、目標・目的を見つける時期です。

自分を見つめ直さないまま社会人になってしまうと、
ちょっと社会の荒波に揉まれただけで、
「自分には向いていない」、「職場環境が合わない」と
言った理由で、転職を繰り返してしまう人が多いそうです。

挫折を経験し、自分がどうなりたいのかを考える時期が就職活動です。


②内定がゴールではない。手段である。

会社に内定を貰うことがゴールではない。内定が目的ではないと思う。
あくまでも、内定(その会社で働くこと)は、「自分がどうなりたいか」という
目標・目的を実現させるための手段だと思います。

=======

以上のようなお話を聞かせて貰いました。

私自身、本当に就職活動が上手くいかないことの連続で、挫折しました。

そして、自分がどうなりたいのかを考えました。

「人が前に進むきっかけを創り出せる人になりたい」。

まだまだ漠然としていますが、私はその想いでこのブログを書いています☆

少しでも、あなたが前に進むきっかけになれれば幸いです♪

  


Posted by ジコピー沖縄 at 21:02Comments(0)ジコピー委員の就活

2010年06月13日

悩んだときは「紙」頼み

こんにちはー☆大城輝です。

みなさんは、何か壁にぶつかったり悩んだりしたとき、
どのようにしてそれを乗り越えますでしょうか。

私は
①その悩みに関連する本を読む
②人に自分の考えを聞いて貰う

以上のような事に取り組んでいます。

例えば就職活動中…

「おれって何で働くのかなぁ~」
「おれって何で生きているのかなぁ~」

…別に生きるのが辛くなったわけではないですよ!?

あまりにも面接に落ち続けてヘコんでいる時に、
ふと考えてしまったのです。

そんな時に読んだ本というのが、

『生き方』 by 稲盛和夫

『働く理由』 by 戸田智弘

本を読む事で、自分の中でモヤモヤしていた、
でも言葉に出来なかったものが整理されたように思います。

ただ、本に書かれている事を話すだけでは、
相手(面接官や友人)に想いが伝わりません。

自分の言葉で話せていないからだと思います。

では、どうすれば自分の言葉で話せるようになるか。

それは、私は「自分の経験に基づいて話す」ことが大事だと思います。

経験に基づくことで、オリジナリティや納得性のある話しが
できるのではないでしょうか。


就職活動で悩んでいる方、ひとりで悩むよりも、

本を読んだり、誰かに話を聞いて貰うと、

多少なりとも壁を乗り越えるきっかけになるかと思います。

  


Posted by ジコピー沖縄 at 14:03Comments(0)ジコピー委員の就活

2010年06月12日

Mission

はいさーい☆大城輝です!

今日は、ジコピーの「Mission」についてご紹介します。

ジコピーのMission(使命)、それは…

「就職活動を行う若年者に相互成長の場を提供し
    社会に求められる人材を輩出する     」

これがジコピーの使命であり、価値観なんです!!

・・・なんか堅苦しいですかね笑”

でも、みんなが同じ想いで一丸になって活動できると、
もの凄いエネルギーが出ると思うんです!

それにチームが一丸になっている状態って、凄く楽しいじゃないですか♪

みんなが楽しく、エネルギッシュな活動をする為のMissionなのです☆

  


Posted by ジコピー沖縄 at 03:56Comments(0)ジコピー!こうあるべき

2010年04月23日

社会人の考え方

はいさーい☆

お久しぶりです!大城輝ですー♪

私は今日、ジコピーOB(東京05生)の
上村さんとお会いしました。

そこで大変貴重な学びを得たので、
この場を借りて共有したいと思います。

就活生の皆さん!!これから社会に出る皆さま!!

次のセリフ、超重要です!!

それは・・・

「学生時代の考え方を、社会人の考え方にシフトしよう!!」

なんだ、当たり前じゃん~って思う方もいるかも知れません。
しかし、以外に盲点だったりします。

=========

社会人の考え方=ビジネスの考え方


一体、どのような考え方かと言うと、それは

一言で言うと「Give&Take」ってことです。

社会人は、会社に入る事によって報酬を得る事が出来ます。

しかし、タダで報酬が貰えるわけではなく、
何よりも先に、相手が欲しがる成果物を与える事が求められます。

例えば、

「私って、人にアドバイスをする事が好きなんだよね♪
 だから、あなたの専属アドバイザーになるから給料ください。」

と言う人に、皆さんであれば給料を支払いますか。雇いますか。

一方、

「私は、あなたの就活が成功するように、私の人脈を活用して
 志望企業の社員訪問をセッティングしますよ。
 その社員訪問が実りあるものになるよう頑張るので、給料をください。」

と言われた場合はどうでしょう。支払ってもいい気持ちになりませんか。


つまり、

自分の好きな事がしたいだけでは社会で通用せず、

相手が喜ぶ成果物を提供できる人が社会に通用すると思うのです。

要は「Give&Take」。社会人になると

まずは先に与えるという視点が重要となって来ます。

=========

今まで自分のしたい事だけを企業に求めていた方は、

この機会に今一度、社会人の考え方にシフトしてみてはいかがでしょうか。

企業はどのような成果物を求めているのか、
そして、その企業から商品を購入する人も、どのような成果物を求めているのか。
自分はそれらを提供できるのか。

それを考えるだけで、
今まで以上に企業から引っ張りだこになると思いますよ♪

  


Posted by ジコピー沖縄 at 00:35Comments(0)就活生★必見

2010年03月14日

ジコピー流4WDの乗り回し方

はいさーい☆大城輝です。

今、私は東京に来ています。

なんとなく方言を使ってみました。

あちこーこーのうちなー魂は健在です♪

今日は、「ジコピー流4WDの乗り回し方」の話をしたいと思います。

一般的な4WDとは、4(four)- wheel drive 、または四輪駆動の略ですが、

ジコピーでは違います。

それは、「普遍的な原理原則を発見する方法」のことです。

まず、自分が経験したある事象について、以下のような作業を行います。

①what(何があったのか明確にする)
②why(なぜそうなったのか原因を考える)
③wording(原因を言語化する)
④workout(言語化したものを実践する)
⑤development(自己成長へと発展させる)

4つの「w」と1つの「d」で4WD。面白いですよね笑”


例えば、私の経験で4WDの作業を行ってみます。

①テイクオフでミスをした(参照記事:http://jikopi.ti-da.net/e2688683.html)。
被らないように選考を割り振ったはずが、
複数の学生が被って会場のスライドに表示されていた。

②単純に書き間違え。
参加者ID「122」の番号を「112」と記載していたり、
第2回目に選考を受ける参加者IDを、第3回目のIDと書き間違えていた。

③急いでいてもダブルチェック(2重確認)を怠らない。
どんなに急いでいるからといって、
内容が正しいか確認しないまま提出(表示)してしまうと
取り返しのつかない大問題に繋がります。

例えば、エントリーシートの誤字脱字なんかもそうですよね。
提出した後に気づいても後の祭りですから。

④何事も、意識してダブルチェックをしています。
例えば、今、ジコピーではイベント後のまとめ資料を作成しているのですが、
それを自分でダブルチェック、そして他の仲間にもチェックして貰っています。

また、今書いているこのブログもダブルチェックのため読み返してUPします笑”

⑤確実に、大きなミスをする前に修正向上出来ています。
事前に回避できる小さいミスを、ダブルチェックをする事で確実に防げます。
そうすれば、私のように本番中に頭がパンクする事態に陥ることも
早々ないでしょう苦笑”


いかがでしょうか。

「普遍的な原理原則を発見する方法」=4WD

③wording で言語化したものは、まぎれもなく

自分自身で見出した、「成功のための原理原則」です!

ぜひみなさんも、自分の成功体験または失敗体験から、

次に繋がる「普遍的な原理原則」を発見してみてくださいね☆
  


Posted by ジコピー沖縄 at 20:20Comments(0)就活生★必見

2010年03月04日

お試しか!(ジコピー編)

こんばんは。大城輝です。

就活イベント『テイクオフ』も終わり、
ジコピーでは4年生から3年生へと世代交代が始まっています。

最近では、ジコピーのスタッフとして
「セミナーを運営してみたい」という方も増えてきました☆

まだ正規委員ではない彼らを、ジコピーでは「お試し委員」と呼んでいます。

そこで今、彼らが正規委員になる前に、
セミナー運営の面白さ、大変さを体験して貰おうと思い、
3月中旬(下旬)にセミナーを開催する事になりました♪

今日はその第一回目のミーティング日です。



ミーティングでは、セミナーでの役割分担の話や、
「セミナーを成功させるためには?」というテーマで
グループディスカッションを行いました。

まだ馴染みのないメンバー同士でのワークは難しかったようですが、
各自、自分の殻を破りながらワークに取り組んでいました。

その姿を見て、私は思うのです。

「ジコピーっていいなぁ」って笑”

こんな風に、
意見を出し合って、ぶつけ合って、理解し合っていくことで
就活や社会に出て活かせるスキルが身に付きますし、
ひとりで考えた答え以上に、良い答えに到着すると思うからです。

1×1=1 ではなく、2 にも 10 にも 100 にもなるイメージです!

今から、セミナー当日が楽しみです!乞うご期待くださいー☆
  


Posted by ジコピー沖縄 at 03:18Comments(0)ミーティング

2010年03月01日

「人間の限界」と「仲間の大切さ」

こんばんは。大城輝です。

テイクオフから早1週間・・・

振り返るといろいろありました。

始まりは私がジコピーに出会った大学3年生の10月。

あれから1年以上、このテイクオフの舞台を想いながら活動してきました。

企画・営業・集客・ミーティングの日々・・・たくさんの事がありました。


そしてテイクオフ当日。1日目。

自分なりに、あれだけ頑張ってきても時間が足りず、

前日は徹夜をしてしまいました。

それでも、会場にわんさか来る参加者を見ると、

「おれはこの日のために頑張って来たんだ」という想いで頑張れました。

「倒れるわけにはいかない」と、

【大城輝朗】と書かれたネームプレートを、四六時中身につけていました。


テイクオフ2日目、最終日3日目もなんだかんだで徹夜です。

どれだけ準備しても、

「もっと良いイベントを作り上げたい」「どこか抜け漏れはないか」などを確認します。


しかし、

3日目の朝、事件は起きました。

オープニングの直後、

テイクオフの目玉である人事さんとの模擬選考の時間割(選考割振り)に問題が発生。

簡単に言うと、被らないように各選考の時間割に参加者を割り振ったはずが、

オープニング後にスクリーンに表示した時間割のスライドでは、

複数の参加者が二重に表示されているのです。つまり、被っているのです。


このままでは、誰がどの企業の選考に進めば良いのか判断できません。


テイクオフでは、選考の割振りをエクセル上のシステムで管理しています。

そのシステムを本部で活用して、

参加者が被らないように各時間帯の選考に割り振っていくのです。

その選考システムを作成したのは私。だからこそ、なにが起こったのか分かりません。

「被らないように作ったシステムなのに。なぜ・・・」

原因を考えている間にも、第1回目の選考開始時間は迫ってきます。

「なにが起こっている・・・」

完全に私の頭はパンクしてしまいました。本部が機能しなくなった瞬間でした。



「せっかく来てくれている参加者、人事様に迷惑をかけている」

「先輩たちが築いてきたテイクオフへの信頼が崩れそうになっている」

様々なネガティブワードが頭の中を駆け巡ります。

「おれが頑張ってきたこの1年以上の時間の結末って、こんな風に締めくくられるのか」

そんな風に考えてしまい、とてもやるせない気持ちで一杯になりました。


その時、

私を助けてくれたのは他でもないメンバー達でした。

本部にいる私より、現場にいる彼らの方が現状をしっかり把握しています。

「〇〇さんが来ていない。自分が会場まで呼びに行ってこうね!!」

「あ、△△さんは今の時間帯ではなく、次の時間帯ですよ。」

私のミスをカバーするように、みんながサポートしてくれました。

そのおかげで、大事に至ることなくイベントを進行することが出来たのです。


この経験から、私は自分自身の限界を知りました。

それと同時に、ひとりの人間の限界を知りました。

そして、仲間の大切さを身を持って実感しました。


124名の学生と、5社の企業様を巻き込んだテイクオフ。

とても私ひとりのチカラでは運営できません。

テイクオフは、この場にいる全員がいてこその成功でした。

沖縄ジコピーの佐藤、大城泰、高良、比嘉、新垣、宮城、上原、

東京ジコピーのみんな、山口ジコピーのみんな、

社会人のみなさま、アクティブラーニングの羽根さん、得能さん、

県内の内定者のみなさま、

本当に、本当に、心より感謝しています。ありがとうございます。


とても多くの方々によって運営された沖縄テイクオフ。

イベントの最後の全体懇親会で参加者に言われた「ありがとう」。

「やっぱり、このテイクオフを開催して良かった」と心の底から思いました。


このテイクオフに関わった全ての人に、この場を借りてお礼申し上げます。

私は、この経験を人生の糧にして、さらに頑張りたいと思います!!

そして、

こんなに長い文章を読んでくれたあなたにも心よりお礼申し上げます!!

めっちゃ自己満足なブログで申し訳ありませんでしたー☆笑”  


Posted by ジコピー沖縄 at 00:43Comments(2)ジコピー委員のひとりごと

2010年02月28日

テイクオフ開催!

ご無沙汰しています。大城輝です。

ついに…

ついにテイクオフが開催されました!!

2月18日(木)・19日(金)・20日(土)に開催された
テイクオフの様子を写真ベースでお伝えします!!

テイクオフ1日目は、人材育成のプロ講師である羽根拓也氏を
お呼びして就活対策セミナーを行いました。

羽根氏は経済産業省が推進する「社会人基礎力プロジェクト」の委員でして、

今、社会に求められる基礎力と就職活動を絡めながらセミナーをして頂きました。

グループワークが中心だったため、

自分の考えを発表することが求められるのですが、

自分なりの答えを考えて、アウトプットする事が求めれらる

就職活動の良い練習になったのではないかと思います♪

>テイクオフには124名の学生が参加してくれました。


>グループワーク中心の就活対策セミナー


>講師の羽根拓也氏



テイクオフ2日目は、実際の企業人事様をお呼びして企業説明会を行いました。

>参加企業一覧
・沖縄海邦銀行
・沖縄富士通システムエンジニアリング
・光貴
・サンエー
・ピータイム

人事の皆さま、本当にありがとうございます!!

参加学生は、5社の企業説明を連続して聞くことで、
各社を比較して企業分析することが出来たようです。

この時、初めて企業説明を聞いた会社もあった学生も多数おり、
漠然としたイメージを明確できたという声が上がっています☆

各企業ともカラーがあり、自分がどのような価値観や職業観を

持っているのか分かったのではないでしょうか。

>参加して下さった人事様方


>企業説明会の様子



最終日の3日目は、テイクオフの目玉、人事様との模擬選考です。

企業様によっては、集団面接をする企業や、

グループディスカッションを実施する企業様もありました。

普段の自分を出せて面接選考を通過した学生もいれば、

緊張して頭が真っ白になって喋れなくなった学生もいました。

・・・これぞ就職活動!まさに、就職活動ではこの連続なのです!!

>模擬選考の様子(集団面接)


>模擬選考の様子(グループディスカッション)



そのような模擬選考を通して、

最終的に、124名の参加者の中から

22名の学生が模擬内定を獲得しました。

・・・

・・・

実際の就職活動でも、選考に受かる・落ちるという事が起こります。

テイクオフで自信のついた学生、悔しい思いをした学生。

このテイクオフイベントで経験できた事は、きっと本番で活きてくると思います。

いや、ぜひ活かして欲しいと思います。

これは大城輝の個人的な考えですが、

企業が求めているのは、

「前向き」で、

「常に修正向上」できる、

「やる気のある」学生だと思います!!

参加して下さった学生の皆さん、ありがとうございました!!!

  


Posted by ジコピー沖縄 at 21:10Comments(0)ジコピーセミナー

2010年02月17日

作戦会議

おはようございます。大城輝です。

いよいよ明日、2月18日(木)から

テイクオフが開催されます。

今日も直前の大詰めミーティングです。



横軸には、18人のテイクオフ運営スタッフ全員の名前が。

縦軸には、朝6時から24時まで5分刻みで書かれた時間軸が。

その2軸で作成されたタイムスケジュールを机に広げて

どんどん赤ペンで修正点を書き込んでいきます。

   

まさに「作戦会議」って感じです。なんだかカッコ良いです。

なんて言うか、「ミーティング」って言うより
「作戦会議」って言う方がカッコ良い感じがするのは私だけでしょうか笑”

時代はパソコンなどのデジタル化が進み、タイムスケジュールも
パソコン内で作れるようになりました。

ですが、このように紙媒体にして、自由に書き込んでいく方が
アイデアも膨らんできて様々な意見が飛び交います。

なんでもかんでもデジタル化して、効率化を求める一方で、

アナログ手法による「手作り感」もまた良いものだなと感じた一日でした☆

テイクオフは、学生による学生のための就活イベントです!手作りです!

手作りの分、伝わる「熱い想い」も半端ないので、どうぞお楽しみに!


【テイクオフ申込先】
http://my.formman.com/form/pc/a2tlWRGUXaoY4EIX/

【お問合わせ】
seminar.jkpoki@gmail.com
  


Posted by ジコピー沖縄 at 04:06Comments(0)ミーティング

2010年02月14日

「基準」と「結論」

おはようございます。

最近メガネを購入した大城輝です。

プーさんとメガネ


いよいよ、就活丸ごと体験「テイクオフ」まで残り4日となりました。

ミーティング(MTG)は大詰めの為、とても熱い議論が交わされています。

その為、なかなか結論が出ない事もしばしばあります。

たくさんの人がいても、話が進まず沈黙の時間が流れるあの瞬間は・・・

とても苦しいです笑”

そんな時、どうすれば結論が出せるのかと言うことを、
私は大学のゼミの先生から教わったことがあります。

「複数の案からどれかを決定する際は、基準を設けると良い」のだそうです。

例えば、ある会社の売上を上げるプロジェクトが3つあったとしましょう。

A案・B案・C案、どれを実施したとしても売上が上がるとします。

その時、どの案を採用すべきか迷うのではないでしょうか。

この時、

・費用が一番安いプロジェクト
・1年間以内に実施できるプロジェクト
・一番人手が掛からないプロジェクト

このような基準を設ける事で、A案よりもB案、B案よりもC案という風に
比較ができ、最終的な結論を導いていくという流れです。

これは、就職活動におけるグループディスカッションの選考時にも有効です。

私たちジコピーの場合、テイクオフを成功させる為に様々な案があります。

その時の基準として、学生のため、参加企業様のため、私たち自身のためという
3つの側面からの案が考えられます。

もちろん3者全てが満足できる事が大切なのですが、
あれもこれも優先にしていては話しが前に進みません。

基準は何か。優先順位は何か。目的は何か。

3者のバランスを取る事は難しくても、

チームとして良い結論を出せるよう、常に「基準」を意識したMTGがしたいですね。

就職丸ごと体験「テイクオフ」は、就活に励む学生を応援(サポート)します!!

【申込先】
http://my.formman.com/form/pc/a2tlWRGUXaoY4EIX/

【お問合わせ】
seminar.jkpoki@gmail.com
  


Posted by ジコピー沖縄 at 04:24Comments(0)ミーティング
支援企業様
・株式会社 求人おきなわ
  沖縄の新卒就活応援サイトQナビ2011への掲載ページへ
QRコード
QRCODE
見てくれてありがとう☆
読者登録ありがとう★
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人